医療と健康
関連記事「初めての脳ドック」はこちらをクリック 2022年10月7日の脳ドック検査の結果が郵送されてきた。 A4用紙一枚だった。 「私の名前」「検査日」「採血検査の結果(数値)」「脳に関する判定」という構成であった。 その一部だけでも紹介したいと思う…
生まれて初めて脳ドックに行ってきた。 私の住んでいる市が補助金を出してくれるとのことで、5000円しかかからないということで、一度経験してみることにした。 「朝の8時15分に市立病院で受付」 ↓ 「放射線科に案内されて、着替える」 (下着等はそのままで…
【雑記】大腸がん・内視鏡手術(その1)はこちらをクリック。 大腸がんの内視鏡手術の後の話を書く。 手術から10日くらい後のことだろうか、病院に行って医師の説明を受けた。 「1センチのポリープが1つ、1.3センチのポリープが1つ見つかり、いずれも切除…
もう2か月くらいの話になる。 大腸がん検診(検便)の結果陽性反応が出た。よって、内視鏡検査をしてもらうことになった。 検査の前日は食事制限+下剤を飲む。 当日午前は下剤を1.8リットルくらい少しずつ飲む。スポーツドリンクみたいな味。その間、6~8…
3月2日(水曜日)のメモの続き。今回は健康関連の記事が2つ。 【血液検査の結果】 先週受けた血液検査の結果がわかった。 尿酸値:若干高いが、心配するほどではない、と医者に言われた。 血糖値:基準値範囲内。少なくとも糖尿病にはかかっていない。 ↑ …
昨日(2021年8月24日)の夕方に、コロナワクチン接種(1回目)を受けてきた。 受付から接種終了まで約10分。 接種終了直後から15分間待機してから会場を出た。 つまり、25分ほどで全てが終わったことになる。 大変スムーズに運営されていて、それが一番うれ…