雑記
いつの間にか、最低賃金が上がっていた。 都道府県別の最低賃金(2022年10月~) 時給が30円くらい上がっただけなんだけどね。 それでもうれしい・・・俺ってほんとに庶民だ。 人気ブログランキングへ にほんブログ村
ある漫画を読んでいて、ふと目に留まったセリフが結構好きになった。 思い出を心の中にしまっておくのはいい・・ だが、物として保持しようとするのは強欲だ 強欲はスキを生み 破滅を招く (押川雲太朗作『Let's Go なまけもの』64話より) 人気ブログランキ…
関連記事「初めての脳ドック」はこちらをクリック 2022年10月7日の脳ドック検査の結果が郵送されてきた。 A4用紙一枚だった。 「私の名前」「検査日」「採血検査の結果(数値)」「脳に関する判定」という構成であった。 その一部だけでも紹介したいと思う…
生まれて初めて脳ドックに行ってきた。 私の住んでいる市が補助金を出してくれるとのことで、5000円しかかからないということで、一度経験してみることにした。 「朝の8時15分に市立病院で受付」 ↓ 「放射線科に案内されて、着替える」 (下着等はそのままで…
Spy&Familyの10巻を読んだ。 無知とは なんて無力で なんて悪 この言葉を見ただけで、この巻を買ってよかったと思った。 人気ブログランキングへ にほんブログ村
アントニオ猪木が死去。79歳。 アントニオ猪木 - Wikipedia プロレスラーとしては長生きした方なのだろうか。 まあ、いろいろ波乱万丈な人生だった。ご冥福をお祈りする。 人気ブログランキングへ にほんブログ村
何日か前、散髪屋に行ってきた時に散髪店の主人と話したときのことである。彼はゴルフに行ってきたらしい。私はゴルフをしたことがないので、聞いていて結構面白かった。 「キャディー次第でスコアはめちゃくちゃ変わる。アマもプロもそうである」「自分(=…
【雑記】大腸がん・内視鏡手術(その1)はこちらをクリック。 大腸がんの内視鏡手術の後の話を書く。 手術から10日くらい後のことだろうか、病院に行って医師の説明を受けた。 「1センチのポリープが1つ、1.3センチのポリープが1つ見つかり、いずれも切除…
もう2か月くらいの話になる。 大腸がん検診(検便)の結果陽性反応が出た。よって、内視鏡検査をしてもらうことになった。 検査の前日は食事制限+下剤を飲む。 当日午前は下剤を1.8リットルくらい少しずつ飲む。スポーツドリンクみたいな味。その間、6~8…
www.youtube.com 上の動画を視聴した。 報告者が悪い人だとは思わない。 ただ、結婚に向いていない人だと思う。 他者の生き方、考え方を認めるという習慣に乏しかったのだろう。 まあ、離婚して、優秀な職業人として生きればよいのではなかろうか。 人気ブロ…
麻雀漫画の原作者として知られている来賀友志(くが・ともし)が2022年5月8日に死去。65歳。 死因は「急性リンパ性白血病」とのこと。 世間的には『天牌 』の原作者として有名だろうが、私にとっては『あぶれもん』の原作者である。久しぶりにもう一度『あぶ…
3月19日のメモ。 【一力が棋聖になる。井山は4冠に後退】 参考記事はこちら↓ www.yomiuri.co.jp 一力が4勝3敗で棋聖を奪取。おめでとう。 井山は棋聖10連覇を逃した。 それでも9連覇するだけでもすごいすごい。 井山は4冠に後退した。 まだ「名人」「本因坊…
3月6日のメモ。今回はニュースを4つ。 【マラソン大会後の事故の責任は?】 参考記事はこちら↓ マラソン大会出場後に岸壁から海に転落…3年後に死亡 「主催者側に過失」静岡・焼津市などに3960万円支払い命じる 静岡地裁 - LOOK 静岡朝日テレビ マラソンで走…
3月3日(木曜日)のメモ。今回はニュース記事が2つ。 【新幹線内で乗務員を殴った23歳の会社員が逮捕された】 事件発生日:2022年3月3日午前7時半ごろ 事件発生場所:東北新幹線の車両 加害者:高橋凌(23歳、会社員、岩手県) 事件内容:指定席の確認を…
3月2日(水曜日)のメモの続き。今回は健康関連の記事が2つ。 【血液検査の結果】 先週受けた血液検査の結果がわかった。 尿酸値:若干高いが、心配するほどではない、と医者に言われた。 血糖値:基準値範囲内。少なくとも糖尿病にはかかっていない。 ↑ …
3月1日(火曜日)のメモ。 【確定申告】 ネットを使って、無事終了した。 パスワードを忘れてしまって税務署に再発行したもらったので、少し遅くなった。 今回の還付金は例年よりも3割ほど少なかった。 収入増と健康維持の両立が、今年の重要な問題だ。 …
2月26日(土曜日)のメモ。 【坊ちゃん(夏目漱石・作)】 久しぶりに読んでみた。 松山での主人公の教師としての生活よりも、東京にいる清(きよ)が心に残った。 無償の愛情と忠誠を主人公に捧げたまま死んでいった、このおばあさん。 自分勝手で気短な主…
久しぶりの更新になる。今回のお題は3つである。 【ロシア、ウクライナに侵攻】 アメリカからもEUからも見捨てられたウクライナは気の毒。 でも、ウクライナの指導者も最善を尽くしたのかどうか。 非同盟中立はよほどの好条件と実力、能力がないと長続きしな…
2022年1月5日、久しぶりに鳥羽水族館に行ってきた時の写真を紹介する。 今回はジュゴンである。 人気ブログランキングへ にほんブログ村
2022年1月5日、久しぶりに鳥羽水族館に行ってきた。 ↓近鉄鳥羽駅から歩いて10分くらいだろうか。鳥羽水族館の入り口が見えてきた。 外見は特に変わってないけど、コロナということで、消毒液スプレー+体温検知器が置いてあった。 入場料は2500円であった。…
2022年1月4日の写真を紹介する。 その日の朝、近鉄電車に乗って郡山城跡に行ってきた。 かつては豊臣秀長(秀吉の弟で、かなり優秀だった人。この人が長生きしていれば、家康の天下はどうなっていたことやら)の居城であった。そして江戸時代は松平→本多→柳…
年末年始はお酒に縁のある人が多いだろう。 しかし程度をわきまえないとえらいことになる。 今回はそんなニュースを紹介する。 【愛知県の水野智哉さん、友人を橋の上から突き落として死亡させる】 www.youtube.com 2021年12月31日、愛知県岡崎市での出来事…
今日から2022年である。 あっという間に2021年が過ぎ去っていったので、この2022年も、同じくらいか更に早く過ぎ去っていくんだろう。 さて、お昼前に初詣に行ってきた。 例年通り、家の近くの神社である。 そのとき願うのは 体重が減りますように。 病気や…
今年から、レディース向けの漫画を読むようになった。 きっかけはAmazonの「Kindleunlimited読み放題」である。 1か月約1000円払えば、いろんな本や漫画が読める、怠けものにぴったりのコースである。 そのときに出会ったのがレディース向けのコミックである…
【注意】下に取り上げるニュースは、2013年のものである。 同志社大生も加担、神大生USJ問題 同大が認め謝罪(産経)神戸大学(神戸市)文学部2年の男子学生(19)が人気テーマパーク「ユニバーサル・スタジオ・ジャパン」(USJ、大阪市)で迷惑行…
最近亡くなった2人の著名人についてコメント。 【瀬戸内寂聴(1922年5月15日生まれ、2021年11月9日死去)】 99歳の長寿での死去、そして「大正、昭和、平成、令和」の4つの時代を生き抜いたということで、これは大往生と言ってよいだろう。 これだけ生きたん…
これは実話である。 最近、2021年11月某日のことである。 某コンビニのトイレを使い、そのあとで水道で手を洗おうとした時のことである。 後ろから 「親切なおにいさん」 という声がかかったのである。 振り返ると、女性がニコニコしながら私の方を見ている…
楽天証券もレバナス(NASDAQ100レバレッジ)を始めるらしい。 信託報酬0.77%は魅力的だが・・・。 ↓ 参考動画はこちら www.youtube.com www.youtube.com www.youtube.com 人気ブログランキングへ にほんブログ村
最近のことである。 私の老母に「関西みらい銀行のATMに行って20万円おろしてきて」と頼まれた。 私の家の近くに関西みらい銀行はないが、同系列のりそな銀行のATMはある。 私はすぐにそこへ行った。 暗証番号を入れて、20万円を入力した。 すると、カードが…
10月31日の衆議院選挙の開票が無事進み、最終的議席が決まった。 今回は、その結果についての私のコメントを残しておこうと思う。 なお選挙結果は下のサイトを参考させていただいた。 www.nhk.or.jp 【自民党】選挙前276→選挙後261 私の判定:戦術的敗北(戦…