今回は将棋アプリ「ぴよ将棋」の私の実戦を紹介する。
【テーマ図】
先手が私、後手がぴよ将棋(レベル21)。
レベル21は「初段くらい」らしい。
実戦は後手が△2五香と指したところ。先手はどうさせば良かったか?
【正解】15手詰めがあった。
テーマ図からの詰み手順
▲1一角△同玉▲1三香成らず△同桂
▲3一龍△同金▲同龍△2一香
▲1二歩打△同玉▲2二金打△同香
▲2一銀打△1一玉▲1二銀打
まで15手詰め(下図)
↑自分は、手順中の▲1二歩が全然見えていなかった。
さて。いうまでもなく、私が上の図の詰みが読めるわけがない。
私の次の一手は・・・。
【実戦図】▲5一角
↑・・・何の意味かさっぱりわからない角打ちである。
せっかく二枚龍が相手玉に突き刺さろうとしておるのに、角によって利き筋を遮断する、私らしい無駄な一手であった。
これ以降まだまだ熱戦は続くのだが、今回はここまでとする。