つい最近まで、私はマスクをしていなかった。コロナウィルスが本格的にはやりだしてからも、マスクをしていなかった。
「マスクはあくまでも他人にうつさないための道具」なので「具合が悪くない私がマスクをやる意味がない」というのが私の言い分だった。
しかし、バイト先の本屋は私以外マスクしているので、「お客さんへの配慮」ということで、私もついにすることにした。
マスクをするのって何年ぶりだろうか?
やってみて思ったのは「暑い」ということである。口元を布で覆うだけでこんなに暑くなるものだとは知らなかった。働きながら、結構な汗をかいた。
次の冬からは、具合が悪くなくてもマスクをしてみようかな。
体温計も久しぶりに使ってみた。朝だと36.0度から36.3度。夜、本屋から帰ってから図ると36.8度から37.3度であった。晩が少し高いような気がするが、私が太っているせいなのだろうか?
最後に、イタリアでの死者数などを紹介する。
イタリアでの累計死者数はついに9000人を超えた。北部での死者数増加は相変わらずである。
南部だけは北部の過ちを繰り返さないことを私としては望むだけだ。
↓感染者の内訳は以下のとおりである。退院者が1万人を超えたのがせめてものなぐさめか。