令和に囲碁と将棋を語る

奈良県在住。囲碁はパンダネットや幽玄で6段、野狐で5段、将棋はぴよ将棋で1級程度です。

【漫画】ロスト失踪者たち(押川雲太朗著、近代麻雀コミック)の感想その1

『ロスト失踪者たち』(押川雲太朗著、近代麻雀コミック)という作品が好きである。

時代は現代。場所は東京のフリー雀荘

訳ありで家族と故郷を捨てて東京のフリー雀荘のメンバーとして働くことになった主人公の物語である。

7話完結の作品である。

繰り返すが、この作品がとても好きだ(押川雲太朗の作品が好きだからというものある)。

今は打たないが、昔、私も麻雀が好きだったからかもしれない。

 

今回は第4話の「落とし穴」を紹介する。

 

池内という客がいる。職業は新聞記者。麻雀はかなり強いようだ。

仕事の合間に麻雀を打ちに来る。

あるとき沖縄への出張までのひとときの麻雀のつもりが、負けが込んできて止められなくなった。

そして結果は、「大負け」+「仕事のさぼり」である。

自分の金だけでなくて、負け分を払うために他人の金まで使ってしまった。

彼はどうなるのかはわからない。

ここで主人公は言う。

「ここ(フリー雀荘)は竜宮城のような場所だ」

「楽しく遊んだ後には現実が待っている」

「池内が現実に戻るためには、封筒の金と仕事の穴を埋めなければならない」

「それができなければ失踪者にでもなればいい」

「たいした事じゃない。」

「住む場所をかえるだけだ」

 ネットの囲碁に熱中した後だと、上の言葉が胸にしみる。

幸いなことに、ネット囲碁は時間は食うけどお金は賭けていないわけだが・・・

 

 

人気ブログランキングへ

にほんブログ村 その他趣味ブログ 将棋へ
にほんブログ村