【囲碁】
本因坊戦第2局(井山vs虎丸、井山黒番)は2日目午前中に井山がまさかの投了。上辺のしかけが強引だったのか。こんなに早い投了は、前例がないことはないが、珍しい部類に入るだろう。
【将棋】
王位戦の挑戦者決定戦は豊島が羽生を破って挑戦権を得た。これで藤井vs豊島の七番勝負になった。豊島が強いのは言うまでもないが、50歳を過ぎた羽生も挑戦者争いに絡むポジションにいたことに少しびっくりした。
【野球】
5月27日の阪神vsロッテの試合で佐々木投手が先発のマウンドに立った。5回4失点だったが、6回表に味方打線が点を取ってくれたので彼が勝ち投手になった。なんというか、実力だけでなく良い運命を持っている人なのかもしれない。
阪神先発のアルカンタラは、5回まではまあまあだったが6回になって撃ち込まれた。前の巨人戦と似たような展開である。今後は5回限定の先発投手として使用したほうが良いのかもしれない。
昨日の試合をざっくり見たい人は下の動画をどうぞ。(ABCテレビ公式)