【阪神6-0中日】
ガンケルの好投が非常にありがたい。7回無失点。7回まで投げてくれると、中継ぎ陣がやや不安の阪神にとっては非常に助かる。
不調だった大山がこの試合では2安打2打点。
マルテも活躍したが、7回のフェンス直撃の打席が単打になったのは良くない。普通に走れば2塁打になっていたと思う。足が悪いのかもしれないが、それなら何試合か休んでも良いのではなかろうか。
佐藤輝明はヒットなし。ただし、4打席目の「自分の足に当たるようなくそボールを空振り」は、珍プレーとして記録に残るかもしれない。
名古屋での3連戦は阪神の2勝1敗。巨人やヤクルトに少し差を詰められたが、阪神自身の状態は悪くないので、悲観はしていない(油断もできないが)。
【大学で久しぶりに授業】
ここ数か月はZOOMを使ったリモート授業であったが、今日から大学で対面授業が再開された。それ自体はうれしいのだが、めちゃくちゃ暑かった。教室よりも廊下の方が涼しいくらいだった。マスクをしているのだし、エアコンの温度はもう少し低くしてくれてもいいのではないかと思う。
【本屋のバイト代少しアップ】
働いている本屋のバイト代が少しアップすることになった。閉店後の締め作業に対して、0.25時間(つまり15分)の給与がつくことになった。1回あたり200円くらいのアップであるが、これはこれでありがたい。