2021-02-01から1ヶ月間の記事一覧
第79期順位戦A級の最終成績は以下の通り。 1位 斎藤(27歳)8勝1敗 →挑戦 2位 豊島(30歳)6勝3敗 3位 広瀬(34歳)6勝3敗 4位 糸谷(32歳)5勝4敗 5位 菅井(28歳)5勝4敗 6位 佐藤康(51歳)4勝5敗 7位 佐藤天(33歳)4勝5敗 8位 羽生(50歳)4勝5敗 9位 …
今日興味を持ったニュースをいくつか紹介する。 【俳優の瑳川 哲朗(さがわてつろう)さんが死去。】 2021年2月17日に死去。84歳。 私にとっては「ウルトラマンエース」の隊長や「大江戸捜査網」の井坂十蔵でなじみのある人だった。さっそうとしていてかっこ…
久しぶりに私のネット対局を紹介する。 【テーマ図】私が白で、黒が▲とはねてきたところである。 ↑上の図の状況は、「白大優勢」のはずである。 地合いは大差で白よし。あとは下辺大石が生きれば勝ち。 中央下に一眼あるから、左辺で一眼作れば勝ちであった…
2020年2月20日に死去したらしい。73歳。 小柄の左腕投手だった。私が小学生の時にテレビで見ていたので、それなりになじみのある人物である。漫画「ガンバレ!タブチくん!」でも有名かもしれない(50代以上のおじさんにとっては)。 そのうち、YOUTUBEで安…
今年(2020年)1月末に退学したらしい。 想像するに、出席日数が足らなかったのだろう。 本人の人生であり、本人が決めたことなので、本人が後悔しなければそれでいい。 彼の場合、学歴がなくてもすでに「一生食っていける」職業を手に入れたのだから・・・…
引用記事(読売新聞) 引用記事(毎日新聞) 引用記事(NHK) 事件の日付と時刻:2021年2月15日午前2時20分頃 場所:東京都新宿区矢来町の路上 鞘本氏、酒に酔って路上を歩いていた ↓ 通りかかったタクシーの運転手(60代男性)、鞘本氏に注意する ↓ 鞘本氏…
2020年2月15日の日経平均株価終値は30,084円(三万八十四円)であった。終値が3万円を上回るのは1990年8月2日以来らしい。 めでたいといえばめでたいのだが、それと私が得をしたかは全く別の話である。 私が持っている8つの銘柄のうち、今日上がったといえる…
久しぶりに順位戦についてコメントする。 A級は、稲葉と三浦の陥落が早々と決定。最終局を残して陥落が2人決まったのは結構珍しいのではなかろうか。羽生は成績いまいちだが残留決定。挑戦者の可能性があるのは斎藤(7勝1敗)と広瀬(6勝2敗)である。最終局…
株に興味のある人はすでに知っているかもしれないけど、2月9日の決算報告でJT(2914)が次年度の配当を「(年間)154円から130円に」下げることを発表した。 いうまでもなく、JTは高配当で有名な銘柄であり、私も含めてファンはかなりいるはず。 そのJTが配…
雑誌付録「ニャンコ先生フィギュア」 雑誌「LALA」の付録をもらって帰ってきた(注:不正な手段ではない)。 高さ3センチ足らずの、かわいい人形です。 人気ブログランキングへ にほんブログ村
今回は裁判結果を2つ紹介する。 【判決その1】 長男刺殺の元農水次官に2審も懲役6年 被告側の控訴棄却 東京高裁 - 毎日新聞 同居していた44歳(当時)の長男を殺した熊沢英昭被告の控訴審の結果は第1審と同じ「懲役6年の実刑」であった。 個人的には、懲役6…
数日前のことである。私のところに翻訳の依頼が来た。 内容も分量も大したことはないのですぐにできるかと思っていた。 しかし案外時間がかかった。 手書きの文章(しかも筆記体)だったからである。 本当に時間がかかった。時給に換算すると、とてつもなく…