最近のことをいろいろ
4勝1敗というほど一方的な勝負ではなかったかもしれない。しかし4勝1敗だと「井山の圧勝」と受け取られてもしょうがないと思う。虎丸はこれからまだまだ強くなるだろうから、リベンジの機会はあるだろうが・・・。
【地域振興券が届いた】
5千円だが、今の自分にとっては非常に貴重な五千円である。2千円は散髪、あとの3千円は書籍代かな。
【寒くなった】
月曜日に仕事で電車に乗ったら、8割方(ひょっとしたら9割方?)スーツ姿だった。私のようにワイシャツの乗客は、中高生に少しいたくらい。今日はさすがにスーツで行こう。
【Jリーガー(ベガルタ仙台)の道淵選手、契約解除】
女性に暴行を働いていたこの選手も論外だが、ろくな処分もせずに週刊誌の報道があってからようやく契約解除したベガルタの上層部も腐っている。特例としてJ2(あるいはJ3)に降格させてもよいくらいだと思う。
【長男殺しの元・農水次官、熊沢英昭被告、無罪を主張】
なんでも「あれは正当防衛だった」んだそうな。一審の懲役6年でも大甘の判決なのに、まだ不満なのか。全然反省してないんだな。
【漫画家・まつもと泉が死去。61歳】
30歳以上の人はこの漫画家を覚えているかもしれない。ジャンプのラブコメ漫画「きまぐれオレンジロード」の作者である。今となっては、傑作かどうか自分では決められないが、若いころの自分にとってはいい作品だった。もう一度読んでみようかな。